各種セミナー
2022.05.13
近年、注目を集めている「マイクロプラスチック」の環境問題。わたしたちの生活を便利にしてくれている「プラスチック」ですが、数多くの環境問題を抱えています。「マイクロプラスチック」研究の第一人者である高田秀重先生(東京農工大学教授)をお迎えし、「マイクロプラスチック」の環境問題をご一緒に考えます。
【高田秀重先生 プロフィール】
1959年生。東京都立大学大学院修了
環境学者 理学博士
専門「環境中における微量有機汚染物質の分布と輸送過程」
1998年プラスチックと環境ホルモンの研究
2005年International Pellet Watch主宰
現在 東京農工大学農学部教授
日本環境化学会理事。英文誌EMCR編集長
【日時】2022年5月28日(土)16:30~18:00
【参加費】無料(申込制)
※こちらの講演会は、一般社団法人 自然流の会の会員様以外の方でもご参加いただけます。
【会場】■㈱小林住宅工業 レジリエンス住宅 または ■オンライン(web会議システムzoom使用)
【お申込み方法】
下記のURLからお申込みください ↓
https://us06web.zoom.us/j/82793201436?pwd=dXZLSFFBU1NhYXc1NlRYTDVLSFdTZz09
※こちらからお申込みいただきますと、web会議システムzoomの登録画面へ進みます。登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
【お問合せ】一般社団法人 自然流の会
電話:045-520-3021 FAX:045-520-3187 メール:jinenryunokai@gmail.com
キャンセルされる場合は、必ずメール、お電話、FAXにてご連絡ください
皆様のご参加をお待ちしております。
こばじゅうスタッフ公式アカウント。
日々の暮らしのこと、家のこと。
色々なことを発信していきます!